新卒採用について
【総務部より】
就職活動はいかがですか。
新卒の就職活動は、多くの企業を知るとても良い機会です。
大変なことも多いかもしれませんが、いろいろな業種や会社を理解する中で当社に興味を持っていただければ幸いです。
当社は、「幅広くいろいろなことにチャレンジしたい」という前向きに、積極的に、意欲的に取り組む意識のある方を
求めています。
【募集職種】
◆営業職
当社の営業はルート営業が中心となります。
代理店様、ハウスメーカー様、ホームセンター様に商品のご提案をしていただきます。
また、商品の案内だけでなく、取り付け方などの説明もしていただきます。
◆開発職
企画・設計・試験・製造ラインの立上げ・説明書の作成と全ての工程に携わることができます。
【募集要項】
■ 勤務地 埼玉県川口市
■ 採用学部 営業職:不問 / 開発職:工学部系
■ 勤務時間 8時30分~17時30分(実働8時間)
■ 採用人数 3名前後
選考ステップ
選考から採用までの基本的なステップ
STEP.2 説明会への参加
日程調整の上、WEB説明会にご参加下さい。
川口技研のことを理解してほしいので、いっぱい質問して下さい。
STEP.3 一次選考(WEB面接)
希望者全員と面談を実施します。
提出書類は履歴書のみ。
堅苦しい面接ではなく、会社と皆さんお互いを理解する場とお考え下さい。
STEP.4 二次選考(WEB適性検査)
学生の皆さんの性格やストレス耐性など試験を通して確認します。
STEP.5 三次選考(筆記試験)
初めて来社して頂きます。
会社の雰囲気や働いている方のイメージをつかんでもらいます。
筆記試験は「国語」「計数」「作文」を予定しています。
STEP.6 四次選考(希望する部門の責任者との面接)
来社またはWEBにより実施します。
ご希望される部門の責任者との面談のほか、二次選考で実施した適性検査について確認をしていきます。
採用担当からのメッセージ
採用担当からのメッセージとして、「こんな方に是非川口技研に来て頂きたい!」という当社の求める人物像をお伝え致します。
◆幅広く色々なことに挑戦したいという方
仕事の幅が広いため、“一つのことだけを極めていく”というより、“枠を決めず様々なことに取り組んでいく”という気持ちが 強い方が当社には向いていると思います。
◆どんなことに対しても前向き・積極的に興味を持ち、意欲的に取り組む意識を持てる方
当社の製品は、ごく当たり前の暮らしの中にあるものですから、みなさんも知らず知らず使っていることでしょう。
“こんな製品があればいいな”“こんなものがあれば便利だな”という誰もが思う発想を大切にして取り組む姿勢が求められます。ちょっとしたことでも面倒くさがらずに前向き、自分には関係ないと考えず意欲的に取り組むことができる方、そんな方に応募して頂けると非常に嬉しいですね!
採用担当/齋藤 誠一(saito masakazu)