製品情報

製品名8STチューブラ錠

レバーハンドルシリーズ専用

交換用専用ラッチ

対応品
・8ST-51
・8ST-51Z
・8T-51
・LT-51
・本体の刻印にBS.51

★ドアロックシリーズには使用できません
8ST-51 本体

8ST-51 本体

8ST-51 製品図

8ST-51 製品図

DR-8ST-51 パッケージ品

DR-8ST-51 パッケージ品

仕様

角芯穴

  • 7㎜

フロント形状

交換用

  • 交換用としてラッチ本体のみ販売しております
  • 座・セット品は生産終了となっております

LSミニケース錠への交換推奨

  • チューブラ錠を取替える場合、LSミニケース錠への交換を推奨しております。チューブラ錠からLSミニケース錠に交換する場合には、穴開け加工が必要となります

バックセット60㎜について

交換の目安

ケース錠やチューブラ錠の鍵類は、適切な施工、適切なメンテナンスをしていただいても機能の維持には限界がございます
一般錠の耐用年数は10年とされており、定期的な鍵の交換をお奨めいたします
⇒日本ロック工業会 錠の耐用年数についてのガイドライン


また、以下のような場合、錠の破損に繋がる場合がございますので、十分に注意をお願いいたします

①適切な取付が行われていない
  ネジの締め込み不足、指定外の取付穴加工、錠の角穴と座のレバーハンドル軸のズレ
②適切なメンテナンスが行われていない
  ハンドルや座のネジが緩んだ状態での使用
③乱暴な操作
  レバーハンドルが下がりきらない状態で開く動作を繰り返し行う等
④錠に大きな負担が掛かる場合
  重量のあるドア、強力なドアクローザー付のドア、トイレ等の個室内からドアに対して風圧等により押される等

閲覧履歴